![]() |
|
---|---|
![]() |
|
監督会議が行われた台東区生涯学習センターは素晴らしい施設でした。 プロジェクターを使用した抽選結果リアルタイム表示もGOODでした。 左治木さん感謝! |
監督会議の様子 | |
![]() | ![]() |
---|---|
左治木さんの司会で監督会議スタート、渡辺大会委員長の挨拶で開会しました。 | |
![]() | ![]() |
本大会のスポンサーである日本ハムの土田氏と会場の駐車場の説明をする柴田氏 | |
![]() | ![]() |
渡辺会長とご存知キョンキョン山形さん、これがRSYYスタッフバッグです。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
抽選会に先立ち監督会議参加者の自己紹介が行なわれました。 | |
![]() | ![]() |
いよいよ抽選が行なわれました。まるで都大会の抽選会のような強豪揃い。 何処と当たっても苦戦は免れない? | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
抽選会も無事終了し、大会に関する質疑応答の後、懇親会へ突入! あちこちで懇親を兼ねた情報収集?(中には単なる飲兵衛たちも...) 塚田さん・水本さん、日ハム土田さん寄贈品ありがとうございます。 (私はこっそりお土産も2本とおつまみを...) | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最後は丹波さんの締めで無事監督会議終了!解散となりました。皆様お疲れ様でした。 会場の手配をしてくれた左治木さん、様々な準備をしてくれた渡辺会長、塚田さん、 山形さんをはじめとする全スタッフの方々ありがとうございます。 |